頚椎症の解説ブログはこちら

あなたの頸椎症がなかなか良くならない理由

頸椎症は、頚椎の椎間板や頚骨が変形・変性する病気です。これによって脊柱管や椎間孔が狭くなります。その結果、体を中心にあらゆる症状が起こります。

頸椎症は、主に「頸椎症性神経根症」と「頸椎症性脊髄症」に分かれます。

「頸椎症性神経根症」は、首の痛みや肩こり、手足のしびれが特徴的で基本的に片側に出やすいです。一方、「頸椎症性脊髄症」は手先の細かい作業できなくなったり、歩きづらくなったりと、動作に関する症状が多いです。こちらは体の片側ではなく両側に出ます。

頸椎症の症状は、患者によって進み方が変わります。軽い症状が数年続く方もいる一方で、数年単位でひどくなる方も多いです。まずは自分の症状が頸椎症に当てはまるかよく確認しましょう。

そんな頸椎症はどのように改善すればいいのでしょうか。

実は、あなたの頸椎症がなかなか良くならないのには、ちゃんと理由があります。当院に来院された頭痛にお困りの方が、楽になっていくのにも、同じようにちゃんと理由があります。

頸椎症でお困りのほとんどの方が、痛み止めなどの対処療法に頼っているか、もみほぐしやマッサージ、接骨院などの電気やストレッチなど、その場しのぎの一時的な対応しかしていないのです。

そうなんです。それらは実は、根本的な解決法になっていないのです。

〜頸椎症は薬やマッサージでは根本解決になりません〜

頸椎症の症状が軽い場合は経過観察が基本となります。その上で、痛み止めや神経ブロックの注射などを行い、改善を目指します。ただし、頸椎症の原因は多岐に渡るため、間違った治療法によって悪化する恐れも多いです。

例えば、痛みが強いからといって痛み止めばかり飲んでも根本的な原因を解決には繋がりません。痛み止めを長期に服用することで、胃腸の状態や睡眠のバランスを崩してしまうことは、副作用の項目を読めばわかります。

こうした対処では、根本的な解決にはならず、また自律神経のバランスなどを崩してしまう恐れもあります。

加えて、強いもみほぐし、マッサージ、ストレッチも同じように根本的な解決になりません。こうした治療はある程度症状が収まってから行います。早い段階から患部をいじりすぎると、悪化する恐れがあります。

重度の頸椎症になった場合、手術で神経の圧迫を取り除く必要があるので、素人判断での対処法は速やかに辞めるようにしてください。

〜解決策は全身のバランス!頸椎症を改善する方法とは?〜

では、頸椎症を根本的に解決するとはどういったことなのでしょうか。

頸椎症の原因は加齢による変性です。頚椎のクッションである椎間板は、20歳を過ぎると徐々に老化し始めます。水分は失われて弾力がなくなり、ヒビが入り徐々に潰れていきます。

一般的に椎間板の変性は誰にでも起こるため、これ自体は病気ではありません。ただ人によっては、脊柱管が狭くなったり、脊髄が圧迫されたりして症状が出ます。

主に頸椎が変性して狭窄が生じ、神経根が圧迫されると「頸椎症性神経根症」に、椎間板の変性が進み脊柱管の脊髄が圧迫されると「頸椎症性脊髄症」になります。

同じ「頸椎症」と言っても変性の仕方によって症状が異なるのです。

そんな頸椎症は全身のバランスを整えていくことで痛みや不快感を改善できます。特に、頸椎症が治りかけている最中は全身ケアなどでバランスを整えて行きましょう。

体全体のバランスはとても繊細なバランスで成り立っています。木を積み上げるバランスのゲームを想像してみてください。強い刺激をいれてしまうと余計に崩れてしまいます。だからこそ、強いもみほぐしやマッサージではなく、繊細な施術が必要となるのです。

頸椎症になっている方の場合、慎重に全身の施術を行わなければ症状が悪化します。そのため、強いもみほぐしやマッサージは注意が必要です。一方で繊細な施術を行えば、痛みやしびれを軽減できます。

頸椎症が治りかけの方、または疑いのある方は全身のバランスを整えて、少しでも体のバランスを改善してください。ただし、症状が強く出ていた日常生活に支障のある方は、速やかに病院を受診しましょう。進行状況によっては手術が必要になることもあるため、注意してください。

営業時間:10:00~19:00
休業日:日曜・月曜(不定休あり)

エヴァ治療院